コンセプト

脳梗塞リハビリSSP高松のご紹介

脳卒中(脳梗塞・脳出血・くも膜下出血など)の後遺症に悩み、諦めかけてはいませんか?私たちは脳梗塞に専門特化したリハビリ施設を高松に開設しました。完全予約制を導入し、リハビリ1回につきマンツーマンで120分寄り添います。利用者様一人一人が抱える身体の悩みを改善し、あなたの希望を叶えるパートナーでいたいのです。当施設は、リハビリテーション病院を退院した後のリハビリ施設として、医療保険・介護保険のリハビリでは改善しきれない、発症して治療から数年経った脳卒中後遺症の方に対しても、改善を目的にした集中的な施術を行います。
また、脳卒中以外にもパーキンソン病の患者様や、加齢に伴う身体機能の改善を目指す高齢者様にも個別にプランを作成して、リハビリを提供しています。
復職のためにタイピングや筋力アップを目指す30代の方から、散歩や近くへのお買い物へ行けるように歩行の安定を目指す80代の方まで、幅広い世代の方のためのリハビリ事業所です。

脳梗塞リハビリSSP高松が選ばれる3つの理由

1.リハビリの内容が違う!

在宅の課題に特化し、皆様それぞれのお悩みや症状の原因、そして目標に合わせたオーダーメイドのリハビリを提供しています。
ひとりひとりの症状やお気持ちの状態に合わせたリハビリサービスを提供。リハビリの成果は、国家資格保有者が見てわかる形にしたものを作成し、実際にご確認頂けます。また改善までの期間と費用も、お体の状態と目指す目標を伺って明確に示します。リハビリテーション病院での治療や、デイサービス・老人ホームなどの介護施設のリハビリしか受けてこられなかった方にこそ、リハビリの違いを実感して頂けるリハビリサービスです。

2.リハビリの量が違う!

1回120分、完全マンツーマンにて行う当施設でのリハビリに加え、ご自宅のスペースなども加味してご提案する、ご家庭での宿題リハビリによって自主訓練もしっかりサポートいたします。
完全に1対1で行う来所型のリハビリと、日々の自宅課題(宿題のリハビリ)を組み合わせてリハビリプランを製作します。利用者様それぞれの、異なる目標に向けて、お体の状態に応じた十分な量と頻度のリハビリを提供し、効果を最大化します。また、ご自宅でのリハビリに役立つリハビリ動画など、あなたの意欲と能力を引き出す仕掛けも提供して、リハビリの効果を最大限感じて頂けるように致します。

3.リハビリの担当者が違う!

病院でのリハビリテーションの臨床経験と知識が豊富なリハビリ専門の国家資格者が対応します。
リハビリのプロである国家資格保有者が、あなただけのリハビリサービスを提供します。回復期病院でリハビリの研鑽を積んだ理学療法士があなたのお体改善を目指したリハビリを行います。

  • ご挨拶

    はじめまして。脳梗塞リハビリSSP高松の井上です。
    私はこれまで、急性期~維持期、通所リハビリテーションを担う総合病院や外来専門クリニックで幅広く携わりリハビリの知識や技術を学んで参りました。特に脳血管疾患や運動器疾患、内科疾患を患った方々の在宅復帰を目指してリハビリに励んできました。
    入院中の患者様と携わる中で退院後リハビリの量と質の確保が非常に難しく、不安の声を耳にすることがありました。SSP高松ではそういった「リハビリ難民」の方々も安心して利用することで社会復帰や生活の質の向上など少しでもお役に立てればと思い入職を決意しました。今後は自分自身の経験を活かし、利用していただいた方々が心から満足していただけるよう誠心誠意お力添えをさせて頂ければと思っております。

    経歴

    高知県出身
    2019年 理学療法士免許取得
    2022年12月まで総合病院、外来クリニックにて脳血管疾患、運動器疾患、内科疾患のリハビリテーション実施
    2023年1月より脳梗塞リハビリSSP高松にて勤務
    日本理学療法士協会所属